┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┣┳┻┳┻ くみ ┻ こみ ┻ がらみ ┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳ ┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳ No.74 Jan.17, 2005 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛ 【組み込みネット http://www.kumikomi.net/】 【あ・と・で】 ―暮らしのbinary分析― お正月気分もやっと抜けて,気持ちがしゃっきりしてきた今日このごろ.あ らためて机の周りを見渡すと,あまりに雑然としたいつもながらの惨状にがっ くりします.とても,年末の大掃除をくぐってきた環境には見えません. そう言えば年末もそれなりに忙しくて,掃除は適当にすませたんだっけ.ど うせ,あと数ヵ月で年度末だから,そのときにでもきれいにしようっと…. 数え切れない後回しの後に,今日があります…. [メルマガ編集担当(志)] ◆◆おしながき◆◆ 【組み込み写真館】SEMICON Japan 2004 【技術解説】プロトタイプを開発する―ワイヤレス通信機器の開発手法(15) 【新コーナー】イベント別記事一覧 & 技術解説の連載 【組み込みショップ】MSP-FET430開発ツール評価キット:14,910円 【1月のニュース】『コード・サイズが20Kバイトの組み込み向けRDBMS』ほか 【今回のお茶受け】発想の赴くままに(LEGO MINDSTORMS体験(3)) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【組み込み写真館】SEMICON Japan 2004 2004年12月1日~3日に開催された半導体製造装置やテスト装置,半導体材料 に関する展示会「SEMICON Japan 2004」で撮影した写真をご紹介します.開催 場所は幕張メッセ(千葉県千葉市)です. -- http://www.kumikomi.net/article/photo/2005/01semi/index.html ---------------------------------------------------------------------- 【技術解説】プロトタイプを開発する―ワイヤレス通信機器の開発手法(15) これまで,ワイヤレス通信機器を機能ごとに分割し,それぞれのアーキテク チャやハードウェア,ファームウェアの設計手法について説明してきた.次に 必要なことは,机上で設計した回路または機器がほんとうに動くかどうかの検 証である.今回は,設計した機器のデバッグや動作検証に必要なプロトタイプ の開発について説明する. -- http://www.kumikomi.net/article/explanation/2005/01com15/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【新コーナー】イベント別記事一覧 & 技術解説の連載 イベント(展示会,研究会など)別に組み込みネットの記事を一覧できるリ ンク・ページを作成しました.このリンク・ページをたどると,組み込みネッ トが毎年取材しているイベント,および各イベントの年次変化がわかります. また,技術解説の連載記事(2回以上)を一覧できるリンク・ページも作成し ました. -- http://www.kumikomi.net/article/event/index.html -- http://www.kumikomi.net/article/explanation/series/index.html ---------------------------------------------------------------------- 【組み込みショップ】MSP-FET430開発ツール評価キット:14,910円 従来の組み込み用マイコンに比べ特に超低消費電力の16ビットRISC MCU 「MSP430(米国Texas Instruments社製)」を開発するためのツール一式と, 開発手順を具体的に解説したガイドがセットになりました.MSP-FET430開発ツ ールはMSP-FET430モデルP120です.SOPパッケージ28ピンのMSP430F12xIDW, MSP430F12x2IDWと20ピンのMSP430F11xIDW,MSP430F11x1AIDW,MSP430F11x2IDW などの応用製品の開発に必要なPCとのインターフェースや基板モジュール,サ ンプル・デバイスなどが付属します. -- http://shop.kumikomi.net/webmall/default10.asp?shosekicode=38301 ---------------------------------------------------------------------- 【1月のニュース】『コード・サイズが20Kバイトの組み込み向けRDBMS』ほか -- http://www.kumikomi.net/article/news/2005/01/index.html ---------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃【今回のお茶受け】 ┃ 発想の赴くままに(LEGO MINDSTORMS体験(3)) ┃ ┃ さて,これまで2回にわたってご紹介してきたLEGO MINDSTORMS ┃ ですが,貸し出し期間が今月で終わってしまうので,残念ながら ┃ 今回が最後のご紹介となります.これまでの成果を生かして,あっ ┃ と驚くお楽しみをみなさんにお届けできるよう,がんばります! ┃ ┃-- http://www.kumikomi.net/hazre/0071lego.html ┃(組み込めないネット:くみこみがらみORIGINAL) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※メール・マガジンの購読変更・中止は,こちらで行えます. -- http://www.kumikomi.net/regist/stopsv1.html ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┣ 【発行】組み込みネット編集部 CQ出版(株) ┣ Copyright 2005 CQ Publishing Co.,Ltd. ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛