┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┣┳┻┳┻ くみ ┻ こみ ┻ がらみ ┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳
┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳  No.41 Sept.2, 2003 
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
             【組み込みネット http://www.kumikomi.net/】


【能ある鷹の爪のあか】―いろはにんげん学―
 「能ある鷹は爪を隠す」.この意味は,三省堂の新明解国語事典第五版によ
ると,「本当に実力のある人は,真に必要のある場合にしか,それを示さない
もの」なのだそうです.

 逆に言えば,意味もなく才能(と思われるもの)を見せびらかしている人は,
たいして実力がないと言えます.

 でも,それよりひどいのは,自分のことを「能ある鷹」だと思っている人で
はないでしょうか.「いざというときには,『爪』を出すから」と思いながら,
その実,出すべき爪を持っていないような人をたまに見かけます.

 と,この文章を書いている間に,編集長から「メルマガ,早く出せ!」とい
う催促が….「だいじょうぶ,だいじょうぶ.おもしろいのをバシッと出しま
すから!(そのうちに…)」.
[メルマガ編集担当(と)]


◆◆おしながき◆◆
【インタビュー】ルネサス,統合の象徴「R8C/Tiny」を開発
【技術解説】通話の原理から通信を学ぶ――つながるワイヤレス通信機器(7)
【組み込みコラム】ミドルウェアがプロセッサ・メーカの浮沈を決める
【書評】『フリーソフトウェアと自由な社会』(評者:坂村 健)
【組み込みショップ】好評発売中! FPGAボードで学ぶ論理回路設計:9,975円
【8月のニュース】『有害物質の規制に対応するグリーン調達のガイド』ほか
【今回のお茶受け】「『疲れ知らず』の巻」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【インタビュー】ルネサス,統合の象徴「R8C/Tiny」を開発
 日立製作所と三菱電機のそれぞれの半導体部門の一部がルネサス テクノロ
ジとして統合してから4ヵ月が経った.片や関東を拠点とする日立側,片や関
西を拠点とする三菱側だったが,一つの会社として異動・転勤も含めた人材の
交流が始まっているという.また,三菱のM16Cコアを採用した少ピン,小型の
マイコン「R8C/Tiny」シリーズの一部の品種のサンプル出荷も開始した.この,
ルネサスの「R」を冠した初のマイコンの開発について,ルネサス ソリューシ
ョンの鈴木誠氏,ルネサス テクノロジの松本真典氏,石丸善行氏に話を聞い
た. 
-- http://www.kumikomi.net/article/report/2003/24r8c/01.html

----------------------------------------------------------------------
【技術解説】通話の原理から通信を学ぶ――つながるワイヤレス通信機器(7)
 前回に引き続き,原理設計について説明する.前回は,ワイヤレス通信機器
の要素技術のうち高周波技術,変復調技術,符号化/復号化技術について説明
した.今回は,アナログ回路で実現する音声処理技術,ソフトウェアで実現す
る通信プロトコル,および比較的最近になって出てきたアプリケーション関連
技術を紹介する. 
-- http://www.kumikomi.net/article/explanation/2003/16com07/01.html

----------------------------------------------------------------------
【組み込みコラム】ミドルウェアがプロセッサ・メーカの浮沈を決める
 かつて,組み込み向けプロセッサ・メーカが提供するソフトウェア環境と言
えば,主にICE(in-circuit emulator)やデバッガ,アセンブラ,Cコンパイ
ラなどだった.ところが,昨今は,いわゆるツール・チェーン(開発ツール群)
に加えて,OSやミドルウェアを相当踏み込んで整備していないと製品を購入し
てもらえない.顧客は短い期間と少ない工数で複雑なシステムを開発しなけれ
ばならないので,できあいのソフトウェア製品をうまく利用しなければ,やっ
ていられない状況なのだろう.場合によっては,「このミドルウェアを使いた
いからこのマイコンを…」という選択もありえる.今やミドルウェアの整備状
況によって,プロセッサ・メーカの浮沈が決まると言っても過言でない.
-- http://www.kumikomi.net/article/column/0001mpi/020.html

----------------------------------------------------------------------
【書評】『フリーソフトウェアと自由な社会』(評者:坂村 健)
 本書は,GNUプロジェクトやGPL(The GNU General Public License; 一般
公開仕様許諾書)で有名なFree Software Foundation(FSF)の創立者リチャ
ード・M ・ストールマンによる評論,エッセイ,講演集である.本文は20章に
分かれているが,雑多な構成なのでどこから読んでもかまわない.ストールマ
ンの主張はほぼこの本で網羅されており,彼がなぜこのような考えかたに至っ
たかがよくわかるし,最近話題になったソフトウェア特許や著作権の問題につ
いても論じている.
-- http://www.kumikomi.net/article/review/2003/11freesoft/11.html

----------------------------------------------------------------------
【組み込みショップ】好評発売中! FPGAボードで学ぶ論理回路設計:9,975円
 本書は,LSI設計の入門書です.しかし単なる書籍ではありません.設計し
た回路を動作させてみることができる「FPGAボード」が付属しています.ハー
ドウェア記述言語(HDL;hardware description language)に対応したFPGA設
計用ソフトウェアを付属しています.このボードで実際に動作する回路を記述
しながら,HDL設計技術を身につけていく構成になっています.最終目標とし
て簡単なゲームを設計します.HDLの文法のみならず,システム設計まで体験
できます.付属のボードには1万ゲート規模のFPGAを搭載しています.
-- http://shop.kumikomi.net/webmall/default10.asp?shosekicode=33461

----------------------------------------------------------------------
【8月のニュース】『有害物質の規制に対応するグリーン調達のガイド』ほか
(組み込み業界ニュースは毎日更新)
-- http://www.kumikomi.net/article/news/2003/08/index.html

----------------------------------------------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【今回のお茶受け】
┃ 「疲れ知らず」の巻
┃
┃ 8月最後の週になって,ようやく夏らしさを取り戻したと思った
┃ら,9月に入ったとたん,すっかり秋らしくなってしまいました.
┃それほどこの夏は涼しい日が多く,ひどい夏バテにならなかっ
┃たはずですが,どうも体の調子がいまひとつ….
┃
┃-- http://www.kumikomi.net/hazre/0040hiro.html
┃(組み込めないネット:くみこみがらみORIGINAL)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※メール・マガジンの購読変更・中止は,こちらで行えます.
-- http://www.kumikomi.net/regist/stopsv1.html

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┣  【発行】組み込みネット編集部          CQ出版(株)
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛