┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┣┳┻┳┻ くみ ┻ こみ ┻ がらみ ┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳ ┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳ No.31 April 2, 2003 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛ 【組み込みネット http://www.kumikomi.net/】 【なんでもないこと】 ―いろはにんげん学― 昔,受験勉強でピリピリしていた私は,しょっちゅう祖母に八つ当たりして いました.それでも祖母は,「おもしろいテレビ番組やってるから,こっちへ おいで」と,なにかと私に声をかけてくれました. 現在,私のわがままに振り回され,少しご機嫌ななめの同居人ですが,「す っごくおもしろいバラエティ番組見つけちゃったよ」と言って部屋に通してく れたりします. そういえば,海外でホームステイをしていたときのこと.いつも口論してい るご夫婦なのに,やたらと「おーい,何チャンネルでこんな番組やってるよぉ」 と教え合っていたっけ…. たかがテレビ番組.でも,そんなささいなこと,なんでもないことから得た 感動を伝えずにはいられない相手がいるものです.そんなわけで,これだけの 事例で私が勝手に導き出した法則. 「一見,仲が悪くても,インパクトのあるテレビ番組を見たとき,思わず声を かけ合ってしまう家族(友人,恋人)の絆は固い」 でも,声をかけるタイミングはたいせつ.真夜中(あるいは早朝)に「ねぇ ねぇ,おもしろいテレビが…」と,相手をたたき起こすようなマネをすると, かえって仲たがいしてしまう恐れがあります(自戒を込めて…). [メルマガ編集担当(と)] ◆◆おしながき◆◆ 【レポート】この夏,燃料電池バスが東京を走る―燃料電池自動車シンポ 【技術解説】つながるワイヤレス通信機器の開発手法(5) H/S分割とBluetooth 【書評】『IT革命からナノテクノロジーへ ――半導体技術の創造と進化』 【組み込みコラム】統合モデル化言語におけるアクティビティ図 【組み込み写真館】フォトエキスポ2003 【キーワード・リンク】花粉/新人/初心 【組み込みショップ】好評発売中(XScale評価キット/Stratix評価キット) 【3月のニュース】『グレープシステム,ネット用ミドルウェアを拡充』ほか 【今回のお茶受け】「『春眠に暁を覚えさせろ』の巻」 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【レポート】この夏,燃料電池バスが東京を走る―燃料電池自動車シンポ 2003年3月18日,東京ビッグサイト(東京都江東区)にて,国土交通省が主 催する「第3回 燃料電池自動車国際シンポジウム」が開催された.燃料電池バ スの普及をテーマに,基調講演やパネル・ディスカッションが行われた.この ほか,自動車メーカによる燃料電池自動車の展示や,トヨタ自動車と日野自動 車が共同開発した燃料電池ハイブリッド大型バスの試乗会も行われた. -- http://www.kumikomi.net/article/report/2003/06fuel/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【技術解説】つながるワイヤレス通信機器の開発手法(5) H/S分割とBluetooth 前回に引き続き,製品機能をハードウェアとソフトウェアで切り分ける作業 について解説する.ここでは,Bluetoothのベースバンド処理機能を例に,具 体的な切り分けの方法を述べる.また,最近制定されたアプリケーション・イ ンターフェース(New Profile)についても解説する. -- http://www.kumikomi.net/article/explanation/2003/07com05/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【書評】『IT革命からナノテクノロジーへ ――半導体技術の創造と進化』 本書は,興味深い内容を平易に書いてあり,かつ読者によってさまざまな読 みかたができる多面性を持っています.第一に,本書は読みやすくコンパクト にまとめられた半導体技術の発展史です.第2章から第9章までは,ギリシャ時 代から現代に至る電子技術・半導体技術の進化の過程を,エポックメーキング な発見・発明を中心に紹介しています. -- http://www.kumikomi.net/article/review/2003/03revlution/03.html ---------------------------------------------------------------------- 【組み込みコラム】統合モデル化言語におけるアクティビティ図 UML(Unified Modeling Language)において,分析用としてユースケース図 が最初に使われます.しかし,場合によってはアクティビティ図を,ユースケ ース図に先行して作成することもあります.ここでは,「注文して商品を手に 入れる」という過程のアクティビティ図を考えてみます. -- http://www.kumikomi.net/article/column/0006itom/004.html ---------------------------------------------------------------------- 【組み込み写真館】フォトエキスポ2003 2003年3月14日~16日に開催されたカメラおよび撮影用用品に関する展示会 「フォトエキスポ2003」で撮影した写真をご紹介します.開催場所は東京ビッ グサイトです. -- http://www.kumikomi.net/article/photo/2003/04photo/index.html ---------------------------------------------------------------------- 【キーワード・リンク】花粉/新人/初心 『花粉』と『新人』がやってくる4月は企業もリフレッシュの季節.『初心』 にかえる良い機会では? 『花粉』 -- http://search.cqpub.co.jp/kumikomi/SearchKumikomiLink2.asp?q1=1 『新人』 -- http://search.cqpub.co.jp/kumikomi/SearchKumikomi2.asp?q1=2 『初心』 -- http://search.cqpub.co.jp/kumikomi/SearchKumikomi2.asp?q1=3 ---------------------------------------------------------------------- 【組み込みショップ】好評発売中(XScale評価キット/Stratix評価キット) RISC評価キット/XScale:92,400円(税込) -- http://shop.kumikomi.net/webmall/default2cq37771.asp Stratix評価キット:89,250円(税込) -- http://shop.kumikomi.net/webmall/default2cq37781.asp ---------------------------------------------------------------------- 【3月のニュース】『グレープシステム,ネット用ミドルウェアを拡充』ほか (組み込み業界ニュースは毎日更新) -- http://www.kumikomi.net/article/news/2003/03/index.html ---------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃【今回のお茶受け】 ┃「『春眠に暁を覚えさせろ』の巻」 ┃ ┃ 日一日と暖かさを増していくきょうこのごろ.エンジニアのみなさん, ┃いかがお過ごしでしょうか.陽気のせいか,疲労のせいか,お昼ご飯 ┃を食べた後,鬼のように激しい睡魔が押し寄せてくることがありません ┃か? 「春眠暁を覚えず」ということばもあります.このことばのように, ┃春の夜は過ごしやすいので,ついつい夜更かしをしてしまって,という ┃のであれば問題ありません.でも,次のような場合はちょっと心配. ┃ ┃-- http://www.kumikomi.net/hazre/0030sake.html ┃(組み込めないネット:くみこみがらみORIGINAL) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※メール・マガジンの購読変更・中止は,こちらで行えます. -- http://www.kumikomi.net/regist/stopsv1.html ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┣ 【発行】組み込みネット編集部 CQ出版(株) ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛