┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┣┳┻┳┻ くみ ┻ こみ ┻ がらみ ┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳
┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳  No.27 Feb.3,2003 
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
             【組み込みネット http://www.kumikomi.net/】


【つごうの良い解釈】 ―いろはにんげん学―
 どうやら世の中には,もっぱら自分につごうの良い方向へ解釈する「変換装
置」を頭の中に内蔵している人がいるみたいです.例えば,

*(自分のミスで)上司に怒られた→「また,八つ当たりされちゃった,エヘ」

*会社にとんでもない服装でやってくる→「アタシって個性的でしょ?」

*社会的責任をまったく放棄して→「オレは自由に生きているんだ!」

*(嫌われて)よそよそしくされている→「照れちゃって,オレに気があるの?」

などなど.

 ここまで読んで,「それって,ポジティブ思考じゃん!」と思ったあなた.
もしかして,あなたにもこの「変換装置」が搭載されています?
[メルマガ編集担当(と)]


◆◆おしながき◆◆
【レポート】中国のソフト業界は幼年期,でも成長は速い―Open SESSAME(1)
【レポート】「行うは難し」を知る者は実践に学ぶ―Open SESSAME(2)
【レポート】全層IVH基板や液晶ポリマ採用フレキに注目―インターネプコン
【技術解説】UMLを基礎から理解する―UMLでできること,できないこと
【技術解説】PCI Expressデザイン・ガイド
【組み込み写真館】2003 International Consumer Electronics Show
【組み込みショップ】新商品入荷(XScale評価キット/Stratix評価キット)
【1月のニュース】『沖電気,USB OTG 1.0に準拠した制御LSIを発売』ほか
【今回のお茶受け】旅は道連れ,地の果てまで(静岡県,浜松市〜?)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【レポート】中国のソフト業界は幼年期,でも成長は速い―Open SESSAME(1)
 2003年1月10日,組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会(SESSAME)
は,東京都港区の日本規格協会において,組み込み技術に関する研究会「Open 
SESSAME Workshop 2003」を開催した.基調講演として,上海のソフトウェア・
プロセス改善ネットワーク(Software Process Improvement Network:SPIN)
のリーダである居 徳華(Dehua Ju)氏が,「中国の組込みソフトウェア産業の
競争優位要因」と題した講演を行った.
-- http://www.kumikomi.net/article/report/2003/02sessame/01.html

----------------------------------------------------------------------
【レポート】「行うは難し」を知る者は実践に学ぶ―Open SESSAME(2)
 2003年1月10日に開催された,組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会
(SESSAME)主催の「Open SESSAME Workshop 2003」では,基調講演のほかに,
各社の技術教育への取り組みやSESSAMEの活動などに関する七つの講演と一つの
パネル・ディスカッションが行われた.大学の技術者教育やオブジェクト指向
教育などに関する話題が取り上げられた.
-- http://www.kumikomi.net/article/report/2003/02sessame/02.html

----------------------------------------------------------------------
【レポート】全層IVH基板や液晶ポリマ採用フレキに注目―インターネプコン
 2003年1月22日〜24日,東京ビッグサイト(東京都江東区)にて,「インタ
ーネプコンワールド JAPAN 2003」が開催された.富士通インターコネクトテ
クノロジーと松下電子部品による12層の全層IVH(interstitial via hole)配
線板の共同展示や,液晶ポリマを利用したリジット・フレキシブル基板の展示
などに,来場者の注目が集まっていた.
-- http://www.kumikomi.net/article/report/2003/03inter/01.html

----------------------------------------------------------------------
【技術解説】UMLを基礎から理解する―UMLでできること,できないこと
 UML(Unified Modeling Language)の入門的な解説というと,各種ダイヤグ
ラムについて手取り足取り説明する場合が多い.しかし,この意味でのUML入
門については,すでに多数の書籍が存在しているし,Webサイトで公開されて
いるものもある.ここでは,世の中にあふれているUML情報に接する際に必要
となる,UMLの位置付けや,ハードウェアにからむ今後の方向性について解説
する.
-- http://www.kumikomi.net/article/explanation/2003/03uml/01.html

----------------------------------------------------------------------
【技術解説】PCI Expressデザイン・ガイド
 2002年7月,PCI-SIG(PCI Special Interest Group)により,PCIバス規格
の後継となるPCI Expressバス規格が策定された.シリアル転送インターフェ
ースを採用し,高速データ転送を実現した,今後10年を担う次世代I/Oである
という.ここでは,そのPCI Express規格について,LSIを設計するうえで必要
となる事項に焦点を当てながら解説する.
-- http://www.kumikomi.net/article/explanation/2003/02pci/01.html

----------------------------------------------------------------------
【組み込み写真館】2003 International Consumer Electronics Show
 2003年1月9日〜12日に開催された家電製品に関する展示会「2003 
International Consumer Electronics Show(CES)」で撮影した写真をご紹介
します.開催場所は米国ネバダ州Las Vegasです.
-- http://www.kumikomi.net/article/photo/2003/01ces/index.html

----------------------------------------------------------------------
【組み込みショップ】新商品入荷(XScale評価キット/Stratix評価キット)
 RISC評価キット/XScale:92,400円(税込)
-- http://shop.kumikomi.net/webmall/default2cq37771.asp
 Stratix評価キット:89,250円(税込) 
-- http://shop.kumikomi.net/webmall/default2cq37781.asp

----------------------------------------------------------------------
【1月のニュース】『沖電気,USB OTG 1.0に準拠した制御LSIを発売』ほか
(組み込み業界ニュースは毎日更新)
-- http://www.kumikomi.net/article/news/2003/01/index.html

----------------------------------------------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【今回のお茶受け】
┃「旅は道連れ,地の果てまで」(静岡県,浜松市&?)
┃【組み込み的東海道五十三次 最終回 〜浜松宿からどこまで?〜】
┃
┃ 今回で「組み込み的東海道五十三次」は最終回です.
┃
┃ ところで,今回のお茶受けはいつもとひと味違います.なぜ
┃なら,行き先はあなたが決めるのですから.つまり,東海道五
┃十三次の目的地にたどり着けるどうかは,あなたの判断しだい
┃なのです.さぁ,はりきって出発!
┃
┃-- http://www.kumikomi.net/hazre/0026koto.html
┃(組み込めないネット:くみこみがらみORIGINAL)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※メール・マガジンの購読変更・中止は,こちらで行えます.
-- http://www.kumikomi.net/regist/stopsv1.html

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┣  【発行】組み込みネット編集部          CQ出版(株)
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛