┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┣┳┻┳┻ くみ ┻ こみ ┻ がらみ ┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳
┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳  No.17 Sep. 3, 2002 
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
             【組み込みネット http://www.kumikomi.net/】


-----------------------------------------------------------【PR】-----
 ■■  組み込みネット広告掲載のご案内  ■■
 組み込みネットWebサイトに広告を掲載してみませんか?
 『バナー広告』,『ADインフォメーション』,『人材募集広告』
 広告クライアント 募集中!!
 詳しくは下記のページをご覧ください.
-- http://www.kumikomi.net/about_us/ad_information/
----------------------------------------------------------------------


【ことわざ考】 ―暮らしのbinary分析―
 言い伝えられてきた慣用句やことわざは,先人たちの知恵の固まりのような
もので,わたしたちの生活に役立つ要素がたくさんつまっています.

 例えば「先んずれば人を制す」.また,慣用句ではありませんが,「明日あ
りと思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」などという歌もあります.
何事も,今できることを先延ばしにするな,ということですね.

 ところが,よく考えてみると,こんな慣用句もあるのです.「せいては事を
しそんじる」,「明日は明日の風が吹く」,「ケ・セラ・セラ(que sera 
sera;なるようになるさ)」…….

 両面とりそろえてあるあたりが,慣用句の懐の深いところでしょうか.さて,
どれを座右の銘とするかは,あなたしだいです.
[メルマガ編集担当(志)]


◆◆おしながき◆◆
【技術解説】PCI-X 2.0の仕様概要と設計方針(前編)
【技術解説】つながるワイヤレス通信機器の開発手法(1) 仕様を理解する
【書評】『A SystemC Primer』
【コラム】「環境対応の重要性」という認識は世界規模で広がりつつある
【キーワード・リンク】夏休み/FPGA/電子工作 << 新コーナー >>
【8月のニュース】『対戦型ロボットを通じてJavaを学ぶコンテスト』ほか
【今回のお茶受け】幸せを呼ぶデザイン(GOOD DESIGN PRESENTATION 2002)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【技術解説】PCI-X 2.0の仕様概要と設計方針(前編)
 既存のPCIバスの問題点を改善したPCI-X 1.0規格が策定されたのは1999年
9月だった.そして,今年(2002年)7月には,さらに性能を向上させた
PCI-X 2.0規格がリリースされた.PCI-X 2.0規格は,DDR(double data rate)
とQDR(quad data rate)の採用によって,PCI-X 1.0規格の2倍および4倍の最
大データ転送速度を実現した.
-- http://www.kumikomi.net/article/explanation/2002/10pcix2/01.html

----------------------------------------------------------------------
【技術解説】つながるワイヤレス通信機器の開発手法(1) 仕様を理解する
 BluetoothやワイヤレスLANの対応機器を例題として,通信システムの開発手
法を連載で解説する.今回は,開発の最初の段階である「仕様」の理解につい
て述べる.標準仕様には,市場のすう勢で決まるDe facto Standard(業界標
準)と,公的な標準化機関が策定するDe jure Standard(制定規格)がある.
このような仕様の決まりかたの違いは,仕様の読みかた,理解のしかたに影響
を与えると筆者は言う.
-- http://www.kumikomi.net/article/explanation/2002/11com01/01.html

----------------------------------------------------------------------
【書評】『A SystemC Primer』
 「SystemCはC++ベースだから,オブジェクト指向プログラミングを理解して
いないと使いこなせないのではないか?」と,お悩みの貴兄のための入門書が
出版されました.それが『A SystemC Primer』です.本書は,SystemCの公式
の言語リファレンス・マニュアルが発行されていない現状(2002年9月3日現在)
において,もっともていねいに,かつ,わかりやすく,基本的なハードウェア
要素(例えば,組み合わせ回路や順序回路など)をSystemCで記述する際のガイ
ドラインを示してくれています.
-- http://www.kumikomi.net/article/review/2002/07syspri/07.html

----------------------------------------------------------------------
【コラム】「環境対応の重要性」という認識は世界規模で広がりつつある
 米国の21世紀のキーワードは,「IT(information technology)」.一方,
欧州では「環境」である.「電気・電子機器廃棄物指令(WEEE : EU
 Directive on Waste from Electrical and Electronic Equipment)」に代
表されるように,欧州では環境について早くから熱心に議論を行っている.欧
州が発信源となった電子機器の環境に対する取り組みは,「鉛フリー」,「ハ
ロゲン・フリー」,「リサイクル」の3点である.
-- http://www.kumikomi.net/article/column/0009aoki/002.html

----------------------------------------------------------------------
【キーワード・リンク】夏休み/FPGA/電子工作 << 新コーナー >>
 『夏休み』ももう終わりでしょうか.自由研究の気分で,『FPGA』で『電子
工作』などはいかがでしょう.
『夏休み』
-- http://search.cqpub.co.jp/kumikomi/SearchKumikomiLink2.asp?q1=1
『FPGA』
-- http://search.cqpub.co.jp/kumikomi/SearchKumikomi2.asp?q1=2
『電子工作』
-- http://search.cqpub.co.jp/kumikomi/SearchKumikomiLink2.asp?q1=3

----------------------------------------------------------------------
【8月のニュース】『対戦型ロボットを通じてJavaを学ぶコンテスト』ほか
(組み込み業界ニュースは毎日更新)
-- http://www.kumikomi.net/article/news/2002/08/index.html

----------------------------------------------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【今回のお茶受け】
┃ 幸せを呼ぶデザイン(GOOD DESIGN PRESENTATION 2002)
┃《「GOOD DESIGNな時計」プレゼント付き》
┃
┃ 今回は,組み込み技術を求めて「GOOD DESIGN PRESENTATION 2002」に
┃潜入してみました.
┃ 生活雑貨から業務用車両まで,あらゆる商品が並ぶこの展示会は,優
┃れたデザインを選ぶデザイン評価制度「グッドデザイン賞」の1次審査を
┃通過し,2次審査のために集められた商品を公開展示するものです.
┃
┃-- http://www.kumikomi.net/hazre/0017gmark.html
┃(組み込めないネット:くみこみがらみORIGINAL)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※メール・マガジンの購読変更・中止は,こちらで行えます.
-- http://www.kumikomi.net/regist/stopsv1.html

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┣  【発行】組み込みネット編集部            CQ出版(株)
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛